新社会人になったときやっとけばよかったなーとおもうこと – 備忘録

新社会人になったときやっとけばよかったなーとおもうこと – 備忘録

新社会人のみならず、自分のライフプランを考えるというのは
これからの時代、特に重要になってくるのではないかと。

目標の立て方で10年前のわたしがミスったなと思うのは
「来年の自分」「3年後の自分」のためにどうするか、
ではなく、今の道を進んでいったら将来どうなるんだろう、
と考えようとしていたということ。

ぼくもまさにこーゆう思考だった。。
時間の使い方がすごく適当だし後々になって振り返ってみて、
なんともったいない時間を過ごしていたんだろうと思うこと多々。

◆逆算して目標をつくる
今これをやってるから→10年後こうなる、ではなく、
10年後こうなりたい→だから今これやる、という考え方。

・10カ年計画を立てる
まず10年先、自分がどうなっていたいかを考えます。
これはもうバカみたいに具体的な方がよくて、
年収がいくらでどういうスタイルで働いているのか
パートナーとはどういう関係(未婚か既婚か)なのか
子供はいるのかいないのか、家は賃貸なのか持ち家なのか、
どこに住んで週末はどう過ごしているのか、など。
つまり、10年後の自分は何を最優先にして生きていたいか、を考えて決めるのです。

つまり、こうなりたい自分へ向けて、今なにをすべきか考える

まず先に将来の目標を決めて、
そこへ到着するためには何を成さないといけないのか。
目標(時間)を細分化し、それをひとつずつクリアしていく。
まさにライフプランニングですね。
たしかに、ぼくが今まで出会った中で成功してる多くの人は
こうゆう思考回路だった気がする。
つい先日出会った27歳の凄腕ビジネスマンは
本当にこんな感じで人生設計している人でした。
33歳で仕事をドロップアウトするためには、
ドロップアウトしたあと仕事せずとも豊かに暮らしていくためには、
結婚して子供2人を20歳まで無事育てるには、
東京に一戸建てを購入するためには、、
そのためには33歳までにこれだけのお金を貯めている必要がある、
ということを非常に細かく人生設計している人でした。
(ちなみにその目標額はもう達成しているみたいです。まじですげえ。。)

よし、やるぞ。

Amazonアソシエイト

スポンサーリンク

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください